睡眠と美をテーマにした富山の新土産「美のこわけ」とは?

  • 睡眠と美をテーマにした富山の新土産「美のこわけ」とは?-0

「美のこわけ」とは、富山の伝統的習慣“おすそわけ”をコンセプトに、睡眠と美をテーマにした富山の新土産です。
今回は大切な人へのプレゼントにもピッタリな「美のこわけ」シリーズを紹介します。

富山は日本一睡眠不足!?

  • 富山は日本一睡眠不足!?-0

特別なものをちょっとだけプレゼントする富山の“おすそわけ”文化。
この“おすそわけ”文化をヒントに作られたのがお土産”こわけ”シリーズです。


富山の味覚をテーマに手軽な食べきりサイズにした「幸のこわけ」についで、睡眠と美をテーマにした「美のこわけ」の新シリーズが2024年にスタートしました。


睡眠をテーマにした理由は…富山が日本一睡眠不足な県だからだそう。

睡眠習慣改善に向けた睡眠習慣実態アンケート調査によると富山県民の48%が「睡眠で十分な休養が取れていない」と感じており、なんと7年連続で全国ワーストという調査結果が出ました。

睡眠と美の深い関係について

  • 睡眠と美の深い関係について-0

そんな眠れない県・富山だからこそ生まれたのが「美のこわけ」なのです。
監修したのは、睡眠を研究する富山大学名誉教授の神川教授。

睡眠と美の深い関係について、神川教授に伺ってきました。

「美しさの基盤となるのは、質のよい睡眠です。睡眠は体の疲れを修復する大きな役割を担っており、しっかり眠れていないと、一日の疲れが改善せずに翌日に持ち越しになります。よい睡眠をとることが美肌作りにもつながりますよ。」

睡眠中に分泌される成長ホルモンは、肌のダメージを修復し、美肌を育む天然の美容液のようなもの。 また、日中に分泌するセロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれ、精神安定や気分の調整を促すそうです。

セロトニンは日中に太陽光を浴びることで分泌。そして夜間にメラトニンを生成するための原料となります。
睡眠中に分泌するメラトニンは老化抑制効果や免疫力向上の効果があり、「睡眠ホルモン」とも呼ばれ、自然な眠りを誘う作用もあるんだとか。

  • -0

セロトニンを原料として生成され、分泌されるメラトニンの分泌は、体内時計も調整し、睡眠の質を高める効果があるそう。睡眠中に分泌する成長ホルモンやメラトニンと、日光や運動で増えるセロトニンは、互いに影響し合う関係なのです。

したがって、日中に十分なセロトニンが分泌されることで、夜間のメラトニン生成がスムーズに行われ、質の高い睡眠につながります。
逆に、セロトニンの分泌が不足すると、メラトニンの生成も減少し、睡眠の質低下に繋がる可能性があるそうです。

心身の健康維持には夜間の睡眠と、日中の日光の恩恵や運動が不可欠なんですね。

「美のこわけ」の商品ラインナップ

「美のこわけ」のデザインカラーは、大地を思わせるベージュをベースに、森を覆う霧や富山湾のブルー、タテヤマスギやクロモジのグリーンが使われています。
心地よい眠りへと向かう「ゆらぎ」をテーマにした、インテリアにも馴染むデザインです。

魅力的な商品の一部をご紹介します。

枕カバー:ハトムギぬかに多く含まれる天然由来成分をレーヨン繊維に練り込み、和紙と編み込んだオリジナル枕カバー。

神川教授も購入して使い始めたところ、予測を超えて睡眠スコアが上がったそうです。
今では出張のお供にも使っているんだとか。

ハーブティー
やわやわブレンド:富山・利賀村に自生するクロモジ、ローズピンク、レモンピール、レモングラス、マローブルーをブレンド。
ぐっすりブレンド:パッションフラワー、レモンバーム、リンデンフラワー、ラベンダーをブレンド。深い睡眠を得たい人にはコチラがオススメです。

へちま水石けん:40年以上農薬を使わない畑で栽培しているへちまから採取したへちま水を配合。洗い上がりもしっとりとしています。

トウキ葉 美容オイル(クロモジの香り):当帰の未利用部分だった葉から独自製法でエキスを抽出。肌馴染みの良い美容オイルです。

岡田のイチオシ!アロマスプレー「クロモジブレンド」

  • 岡田のイチオシ!アロマスプレー「クロモジブレンド」-0

私が特にオススメしたいアイテムは、富山で自生しているクロモジをベースに精油をブレンドしたアロマスプレー「クロモジブレンド」です。

クロモジは身近にある良い香りの木として古くから日本人に親しまれてきました。
現在でも楊枝として茶道の和菓子に添えられるなど、様々な用途で使われています。

クロモジは、小枝や葉を折ると良い香りを放つことから「疲れを癒す木」とも言われ、旅人は山歩きの合間にその香りで疲れを癒したそうです。
繊細で奥ゆかしさがありながらも、気品や華やかさを感じさせる上品な香りが特徴です。

使い方は、夜寝る前に枕にシュッシュとスプレーしたり、仕事中一息つきたい時や運転前にシュッとひと吹きしてリフレッシュしたりと、様々なシーンで活用できます。

価格帯も1,380円とお手頃なので、ちょっとしたプレゼントにも最適。
最近お疲れ気味の友人にプレゼントしたところ、とても喜んでくれました。

アロマスプレーには爽やかな香りの「タテヤマスギブレンド」もあります。
どちらも富山の森をかたちづくる樹木の精油をブレンドしており、リビングや寝室に居ながらも、森林浴をしているかのような心地良さが感じられます。

「美のこわけ」の購入について

大切な人へのギフトにもピッタリな富山の新土産「美のこわけ」シリーズ。
「美のこわけ」は、オンラインショップの他、下記のお店でも購入可能です。

・マルクス(富山市・富山駅前マル―ト1階)
・D&DEPARTMENT TOYAMA(富山市・富山県民会館1階)
・まいどは屋(富山市・富山空港ターミナル2階)
・小屋のじかん(富山市)

詳しくは美のこわけのサイトをチェックしてみてください。

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る

同じテーマの記事

このライターの記事