花火が彩る特別な時間!自分たちだけの「プライベート花火」を一生の思い出に!
富山県ではいろいろな個性豊かな花火大会が毎年開催されていますが、県内で自分たちだけの特別な花火を打ち上げることができることをご存じですか?
実は富山県は自分たちだけのプライベート花火を打ち上げるのに適したロケーションがたくさんあります。
・富山湾…射水市海老江海浜公園(いみずしえびえかいひんこうえん)や氷見市(ひみし)の海岸など
・富山市街…富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)
・温泉地…宇奈月温泉(うなづきおんせん)など
・大自然…立山山麓スキー場(たてやまさんろくすきーじょう)など
県内の花火事業者「有限会社マツダ」がプロデュースするプライベート花火の魅力を取材しました。
プロポーズ、お誕生日のお祝い、結婚記念日、還暦祝い、修学旅行、忘年会など様々なシーンで一生の思い出をぜひ!
富山県内で開催される多様な花火大会
富山県では各地で花火大会が開催されます。ロケーションごとに楽しみ方も様々で、たくさんの種類の花火が打ち上げられます。(上記の花火大会は、すべて有限会社マツダが手掛けています)
「プライベート花火」とは?
夏の風物詩として知られる花火を、実は自分オリジナルで打ち上げられることを知っていますか?
・プロポーズのためのサプライズ演出
・誕生日、結婚記念日のお祝い
・会社の忘年会などのイベント
・学校の創立記念日、修学旅行、卒業のお祝い、還暦祝いなど
このようなシチュエーションでオリジナルにカスタマイズされた「プライベート花火」を季節問わず打ち上げることができます。
東京や大阪などの都市では、花火の打ち上げに厳しい条件が付されていることが多く、なかなかプライベートで花火を打ち上げることはできません。一方で富山県では、宇奈月温泉街や氷見温泉郷などの観光地をはじめ、海老江海浜公園などの絶好のロケーション、富岩運河環水公園などのまちなかでも花火を打ち上げることができるため、全国から多くの方が「プライベート花火」を目的にいらっしゃいます。温泉街に宿泊して自分たちだけの花火に魅了される、といった楽しみ方ができるのは全国を探してもなかなか見つかりません。県内の花火事業者「有限会社マツダ」は、県内で数多くの花火大会はもちろん、プライベート花火も手掛けており、花火を通して素敵な空間を演出してくれます。
例①【黒部・宇奈月温泉街の旅館】に宿泊し花火を!
実際にプライベート花火が打ち上げられた様子を取材させていただきました。2024年12月に打ち上げられた花火の例です。宇奈月温泉で、温泉や富山の旬のお料理(冬はカニ、寒ブリなど)を楽しみつつ、夜にプロポーズのサプライズ演出として、花火を!と依頼されたそうです。
雪景色の中、夜空に突然花火が上がり、大きな音が響き渡る。こんなにも至近距離で花火を見れるなんてと彼女は驚きを隠せない。そのとき、指輪を手にした彼氏がプロポーズ!彼女は「ありがとう!」と言わずにはいられない。
そんな感じだろうか?と、想像していました。二人だけのために打ち上げられた花火。しかも、花火の色や内容も事前に打ち合わせ、個人仕様になっているとのことで、まさに「プライベート花火」の醍醐味!彼女さんのために企画、実行され、この時間を迎えられたのかと思うと、胸がいっぱいになりました。素敵な時間を過ごされたことでしょう。これからもずっとお幸せに!と思わずにはいられませんでした。
実際に打ち上げられたプライベート花火の様子を動画でもご覧ください。至近距離からの撮影なので大迫力!音が響き渡ります。
宇奈月温泉 黒部川沿いからの打ち上げ花火では、宇奈月温泉街や想影橋、旅館の客室、屋上からも大迫力で、花火を堪能できます。宇奈月温泉は、「プライベート花火」だけではなく、どこに泊まり、どこから見るかも選んで頂けるほどたくさんの素敵な旅館があります。
「プライベート花火」なら、手が届くのでは?と思えるほどの距離で見ることができます。(実際の距離は100メートル弱(*場所によります)だそうです。)
喜んでもらえること間違いなしです。
例②【氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり】に宿泊し花火を!
氷見市街地より、国道160号線・能登方面に約5キロ、「氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり」があります。旅館は、富山湾の海岸沿いに立地しており、この日(2024年12月末)は、海方向に花火が打ち上げられました。私は、海岸線沿いで撮影しましたが、広角レンズでも入り切らないほどの大きさでした。(*写真2・3枚目)
会社の忘年会を兼ねて、宿泊されており、従業員さんを喜ばせたい!その思いから、「プライベート花火」を計画されたそうです。この特別な演出は、まさに忘年会を盛り上げる最高のサプライズです。普段の花火大会とは異なり、近距離で頭上に打ち上がる花火を見られるのは、迫力満点で特別感があったはずです。従業員の方々にとって、心温まるイベントであり、きっと忘れられない思い出となったことでしょう。また、夜空に広がる花火を眺める時間は、日常の忙しさを忘れてリラックスできる瞬間だったのではないでしょうか。このようなアイデアを考え実行する会社の心遣い、とても素敵ですね。
動画でも当日の花火をご覧ください。
【有限会社マツダ】スタッフさんによる実際の準備の様子
上記2件、プライベート花火のご様子をお届けしました。有限会社マツダさんは、お客様のご要望に応じ、それぞれの場所や日時に合わせた花火を提案しています。冬の富山は、雪や雨が降る可能性もありますが、そこは心配ありません。天候に関わらず、花火は打ち上げることができます。(荒天の場合は要相談)雪景色の中の花火は、夏と違い、空気が澄んでおり、とても色彩も鮮やかでした。宇奈月温泉や氷見の温泉街に泊まり、美味しいものを堪能したり、他の観光地を周遊したり、旅行として楽しまれるのもとても素敵な時間、思い出が作れると思います。
スタッフさんは、当日まで安心して、花火を楽しんでいただけるように誠心誠意込めて、ご対応していただけます。ぜひ、「プライベート花火」を打ち上げ、一生の思い出を作りに富山へお越しください。
【イベント紹介】毎年恒例の宇奈月温泉雪上花火大会!
宇奈月温泉街からすぐ、「宇奈月温泉スキー場」があります。大人から子供まで楽しめるゲレンデで、多くの方々が訪れます。また毎年冬恒例の「宇奈月温泉雪上花火大会」も毎週末土曜日の夜に行われています。
日時 毎週土曜日20時30分~(1月~3月まで) *2025年1月11日スタート
*ふぉとやまライターのゆうへいさんが書いた「宇奈月温泉の冬花火レポート」もありますので、下記リンクもチェックしてみてください。
プライベート花火の問い合わせはこちら
※この記事は有限会社マツダとのタイアップ記事です。