富山の日帰り温泉3選体験記「金太郎温泉」「湯めごこち」「天然温泉 海王」

  • 金太郎温泉

    金太郎温泉

  • 湯めごこち

    湯めごこち

  • 天然温泉 海王(写真提供:海王)

    天然温泉 海王(写真提供:海王)

今回は、県内にある日帰り温泉の中でも、特に私が好きな源泉かけ流しの温泉を3つ厳選し、それぞれのお湯やお風呂の特徴、食事、イチオシポイントをお伝えします!
※いずれも施設の許可を得て撮影しています。

硫黄泉を満喫できる「金太郎温泉」

魚津市にある「金太郎温泉」の日帰り入浴ができる施設「カルナの館(やかた)」は、魚津市内の小高い丘の上にあります。観光で来る方はもちろん、地元の方たちにも人気の温泉です。駐車場も完備されています。

カルナの館のお風呂は、露天風呂も含めてとにかく広いのが特徴です。入ってまず驚かされるのは、全国各地の石を集め、立山連峰をイメージして組み上げた「立山連峰パノラマ大浴殿」(1枚目の写真)。個性あふれる石を眺めながら、広いお風呂を思う存分楽しめます。

その横には「健康道場」のコーナーがあり、ジェットバスが腰や肩に刺激を与えてくれるエステ風呂や歩行風呂なども。サウナと水風呂もあります。

露天風呂も広々としており、外の空気を胸いっぱいに吸い込みながら、のんびりお湯につかれます。

温泉の後は、大浴場を出てすぐの場所にあるレストラン「華々」で食事や軽食が楽しめます。私は金太郎温泉のスタッフおすすめの「唐揚げ定食」と「生乳ソフトクリーム」を選んだのですが、揚げたてサクサクの唐揚げと、ほどよい甘さのソフトクリームで、さらに幸せな時間を過ごすことができました。

Column

イチオシポイント:珍しい泉質!-1

イチオシポイント:珍しい泉質!

ここのお湯は、食塩泉と硫黄泉が混合している国内でも珍しい泉質で、金太郎温泉のウェブサイトによると「高い活性化エネルギーを含む高濃度の天然温泉」と評価されているそうです。

居心地抜群の「湯めごこち」

舟橋村にある「湯めごこち」は、富山市、立山町のどちらからのアクセスも良い日帰り入浴施設です。山登りやスキーから富山市方面に帰る際の立ち寄り湯としての利用はもちろん、地元の幅広い年齢層の方の日常的な癒しの場にもなっています。駐車場がとても広く、車で訪れる方も多いです。

「湯めごこち」はとにかく居心地がよく、行くたびについ長居してしまいます。圧巻は、庭園付きの広い露天風呂。庭園を眺められる場所にあるつぼ湯(4枚目、5枚目の写真)は、温まりながら美しい景色を眺めてリラックスできるので、私は訪れるたびに必ず入っています。

庭園の露天風呂の隣には、サウナがあります。サウナは10人ほどでも距離をとって座れるほど広く、水風呂、外気浴用の椅子との動線もばっちり。新鮮な空気にあたりながらサウナ後の休憩がとれるのはサウナが露天にあるからこそ!


 

温泉とは別に、岩盤浴もあります。館内着に着替えて、のんびりじんわり体を温める時間は至福のひととき。岩盤浴が好きな方はぜひご利用ください。週3回、岩盤ヨガもおこなわれています。

温泉の後は「食事処 一休庵」へ。調理歴35年の料理長が腕をふるう料理は抜群のおいしさ。こちらの「天ざる氷見うどん(冷)」の天ぷらは「さすがプロのお仕事!」とうなってしまう、サクサクの揚げ加減です。富山名物の1つ、細麺の「氷見うどん」も安定のおいしさ。食後のデザートとして選んだ「ミニソフト」はしつこさのない甘みで、食べやすかったです。

食事の後はぜひ、休憩室でのんびり過ごしてみてください。帰る前には、受付付近の売店のチェックもお忘れなく。ここで売られている地元の野菜や果物は新鮮でおいしく、しかもリーズナブルな価格なので、私はよく買って帰ります。

Column

イチオシポイント:休憩室も居心地抜群!-1

イチオシポイント:休憩室も居心地抜群!

「湯めごこち」の座敷、リラックスチェアのある休憩室は、マンガや雑誌も完備され、テレビも見られるので、ついつい長居してしまいます。お昼寝している方もよく見かけます。

テーマパークのような楽しさ!「天然温泉 海王」

射水市にある「天然温泉 海王(かいおう)」は、「道の駅カモンパーク新湊」の横にある温泉です。施設の目の前に駐車場があります。温泉の泉質の良さに加え、他の施設では体験できないような、あっと驚く工夫がたくさんあるのが魅力で、地元でも話題になっています。

「天然温泉 海王」のお湯は、地下1200mから湧き出る50度の源泉をかけ流ししています。お湯やお水は足さないので日によって色も温度も異なっており、一期一会のお湯との出会いが楽しめます。また「温泉成分が大変濃いので、通常は3~5分の入浴で充分あたたまる」とのことです。

女湯の露天風呂には、なんと子ども向けのタコの滑り台があります。その横には泥パックが置いてあり、自由に使えます。泥パックをつけた顔を撮影し、帰り際にデータを持ち帰ることができるという粋なサービス(無料)もあります。また、洗い場にはシャンプー・リンス・ボディソープが3種類置いてあり、泥系、ボタニカル系などの中からお好みの種類を選べます。

サウナの温度は100度で、水風呂は地下水をくみ上げており、サウナからの動線も良いので、サウナ好きの方もきっと満足できると思います。受付では、オリジナルサウナハットやマットも売っており(2枚目、3枚目の写真)、ロウリュのイベントも開催されています。

温泉の後は、カフェのような雰囲気の休憩処でマルゲリータピザを食べました。モッツァレラチーズとミニトマトのハーモニーが抜群で、ちょうどよい大きさでした。売店で買った瓶のコーラは、瓶から飲む良さも相まって、格別のおいしさでした。

デザートに食べた「豆乳ソフトクリーム」は、通常のものより少しかためで、時間がたっても溶けにくい点が良かったです。さっぱりした味わいでお風呂上がりにぴったりでした。コーンは「プレーン」「海の塩」「竹炭ごま」から選べます。

奥にあるスペースも、とても個性的です。なんと、冬はこたつが置いてあります。階段で上がる屋根裏部屋のような空間もあり、マンガがずらりと並べられていました。リラックスするのにぴったりすぎる空間です!

Column

イチオシポイント:アイデアがすごい!-1

イチオシポイント:アイデアがすごい!

例えばこちらのガチャポン。入場回数券など「天然温泉 海王」にまつわるいろんなものが当たります。「従業員の皆さんが全力で、訪れた人を楽しませようとしている」ということが、ひしひしと伝わってくる温泉です。

県内の日帰り温泉は、魅力いっぱい!

私は富山県に住み始めてから日帰り温泉がぐっと身近になり、すっかりその魅力にハマってしまいました。ぜひ、機会があれば今回ご紹介した日帰り温泉に行ってみてください。温泉はもちろん、食事もリラックスタイムも満喫できるはずです!

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事に関するタグ

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る

同じテーマの記事

このライターの記事