鎧壁 よろいかべ
地層が織りなす見事な景観
なかなか見られない、美しく重なり合った地層。庄川の鎧壁は、板を積み重ねたような地層の重なりで、あたかも鎧のクサズリのように見えることから名付けられたとされています。この地層は新第三世紀に属し、凝灰質砂岩と泥岩が互層し南方へ傾斜しています。露出地層の左端最大高さ約72m、下部の最大幅は234mとなっており、見事な景観を見せていて、訪れる人を驚かせています。
あなたもその目で、大地の芸術を確かめてみてはいかがですか。
- エリア
- 砺波・五箇山
基本情報
住所 | 〒932-0303 富山県砺波市庄川町落シ |
---|---|
電話番号(備考) | 0763-33-1111(砺波市 都市整備課) |
料金 | 無料 |
ホームページURL | 公式サイト |
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。