【閉幕】ツール・ド・南砺
- R7年度以降の開催中止
2024年10月13日(日)
2024年は南砺市誕生20年のメモリアル大会となります!
276ビュー
- R7年度以降の開催中止
第12回クリスマスローズ展
- 2025年2月22日(土)~2月24日(月・振)
冬の貴婦人「クリスマスローズ」の魅力をあなたに💛
54ビュー
第27回 私の植物写真展
- 令和7年1月17日(金)~2月19日(水)
72ビュー
第12回新春カトレヤ展
- 2025年1月10日(金)~1月13日(月・祝)
あふれる香りと華やかさ。カトレヤに会いに行こう!
125ビュー
第27回 私の植物写真展(作品募集)
- 募集期間:令和6年12月1日(日)~25日(水)
(展示期間:令和7年1月17日(金)~2月19日(水))
植物写真がお好きな方!是非ご応募ください!!
63ビュー
- 募集期間:令和6年12月1日(日)~25日(水)
ヒスイテラス周年記念イベント
- 2024年10月20日(日)
海辺で過ごすのんびりとした時間を楽しもう!
956ビュー
宿場回廊ロゲイニング「なめりかわ物語」
- 2024年11月9日(土)
いにしえの宿場町、滑川のまちを巡ろう
2,488ビュー
魚津八幡宮献灯神輿祭り
- 2024年9月14日(土)
※毎年9/14以降で直近の土曜日
祭りができる喜びと感謝を表す勇壮な祭り
2,451ビュー
- 2024年9月14日(土)
ケンチョウマルシェ
- 2023年8月25日(金)、26日(土)
平日から休日まで県庁前公園一帯で「楽しい」がはじまる。
3,572ビュー
越中源氏太鼓
- 2023年9月10日(日)開催
神事 15:00~
浦安の舞 16:00~
獅子舞 16:30~
越中源氏太鼓 17:00~
<令和3年度より日程変更のご案内>
9月第2日曜日
源平合戦ゆかりの勇壮な太鼓の響き
2,580ビュー
- 2023年9月10日(日)開催
くろべ牧場まきばの風 ファームフェア
- 2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)
GWはイベント満載のくろべ牧場まきばの風へ!
2,285ビュー
南砺市アイスフェス
- 2020年3月7日(土)~8日(日)
冬のお雛様まつり
2,566ビュー
加茂神社「御田植祭」
- 2021年6月12日(土)毎年6月の初卯の日
年穀の生育と豊穣を祈る伝統行事
2,873ビュー
とやまジビエフェア
- 2024年11月15日(金)~2025年2月28日(金)
富山の山と森からの恵み「とやまジビエ」を存分に味わう
943ビュー
山町筋の天神様祭
- 2025年1月11日(土)~12日(日)
土蔵造りの家々がギャラリーに変身!
3,501ビュー
城山まつり
- 2024年4月27日(土)
絶景を拝みながら山開き神事と山城鍋ふるまい
1,992ビュー
吉原恵比須祭り
- ※令和5年8月の開催は中止となりました。
北前船に乗って、北海道や日本各地の漁場をわたりあるいた若者たちが伝えたもの
2,005ビュー
ふくおか産業フェスティバル
- 毎年11月3日(祝)
一度は食べておきたい「鯉こく」に注目!
3,273ビュー
<中止>立山町物産展&スノーパーク吉峰
- 2022年2月5日(土)・6日(日)・11日(祝)・12日(土)・13日(日)の5日間
三世代で楽しむ
1,847ビュー
【終了】未来へ繋がる山門~universal gate~
- 2025年3月8日(土)~9日(日)
南砺市・小松市での万博共同出展テーマである「伝統工芸」にちなんだイベントを開催します!
97ビュー
第1回 しあわせを伝えよう!絵てがみ展(企画展)
- 2025年2月22日(土)~2025年3月17日(月)
高志の国文学館
69ビュー
湯の街ロゲイニング宇奈月温泉
- 2024年9月29日(日) 受付開始09:30~
富山県最大の温泉地「宇奈月温泉」で2024年9月29日にロゲイニング開催!
304ビュー
湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月
- 2024年9月14日(土)~9月15日(日)
2,112ビュー
新屋大磐祭り
- 毎年7月24日
重さは100キロ以上!石担ぎのお祭り
4,077ビュー
加茂神社「鰤分け神事」
- 毎年1月1日
ブリを使って無病息災祈願!
3,238ビュー
【終了】ウナジョわくわく熱波体験「さうなうな」
- 2022年1月8日(土)~2月27日(日)までの土日祝
宇奈月温泉スキー場で熱波を浴びる
3,670ビュー
まつりんぴっく
- 2023年10月22日(日)
メインは地元飲食店によるカレー自慢まつり
3,512ビュー
クロスランド盆踊り&花火大会
- 2023年8月5日(土)
118mのタワーと大輪の花火、夢の競演
9,680ビュー
万葉線 de 初詣 クイズに答えて 万葉線お年玉抽選会
- 令和3年1月1日~1月31日
クイズに答えて、万葉線に乗って新年最初の運試し!
1,884ビュー
冬季特別運航!松川ウィンタークルーズ
- 〈運航日〉
2020年1月18日(土)19日(日)25日(土)26日(日)2月1日(土)2日(日)8日(土)9日(日)
〈出航時刻〉
11:30発、13:00発、14:00発、15:00発※天候や河川の状況により運航中止となる場合がございます。
〈乗船時間〉
約30分
※ご希望の日時の15分前までに松川遊覧船のりば(松川茶屋)にお越しください。
当日、運航状況が心配な場合は、直接、松川茶屋(TEL.076-431-5418)にお問い合わせください。
2,238ビュー
- 〈運航日〉
福野歳の大市
- 毎年12月27日
一年を締めくくるならここ!福野歳の大市
3,933ビュー
世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落 文化財防火デー啓発ライトアップ
- 2025年1月26日(日)
1月26日「文化財防火デー」啓発ライトアップ
2,164ビュー
オーケストラ・アンサンブル金沢with海野雅威トリオ コンサート
- 2024年12月21日(土)
オーケストラ・アンサンブル金沢と海野雅威の初共演!
104ビュー
イルミラージュUOZU
- 2024年12月6日~2025年2月28日
冬の魚津駅前を彩るイルミネーション
3,953ビュー
五叉路クロスファイブ「冬のイルミネーション」
- 2024年11月21日(木)~2025年2月末まで
まちなかを明るく輝かせるイルミネーションが点灯!
1,467ビュー
雪恋まつり
- 2023年11月23日(木・祝)
2023年は3年ぶりの開催‼ 今年度は屋内ガレージ3に会場変更。
2,839ビュー
立山黒部・なつたび!2024
- 2024年7月27日(土)~8月18日(日)
2024年の夏は、最初で最後。涼しい立山でかけがえのない特別な時間を。ぜひ家族でお過ごしください。
2,789ビュー
高岡大仏まつり
- 2024年9月22日(日)(予定)毎年秋分の日に開催
1年間のよごれを落とすお身拭い
4,300ビュー
全国ビーチボール競技大会
- 2024年9月7日(土)~8日(日)
熱戦!ビーチボール競技の全国大会
2,488ビュー
深層水ふれあいデー
- 令和6年開催は中止となりました。
※能登半島地震の影響により海洋深層水取水設備の修理作業等の都合上、イベント開催が中止となりました。
入善海洋深層水と触れ合おう
3,763ビュー
- 令和6年開催は中止となりました。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。