雨の日でも楽しめる!
富山市内・県西部の人気スポットを巡る2泊3日の旅
はじめて富山に訪れる方にもおススメしたい!「とやま観光ナビ」アクセス上位スポット(富山市/県西部)のうち、1年を通し、雨の日でも楽しめるスポットを巡る2泊3日のモデルコースを紹介します。四季折々の変化を楽しめるグルメや自然、その美しさと荘厳さに圧倒される寺院、保存と進化を続ける町並みなど。時期や天候に左右されない、“富山ならでは”を感じる旅はいかがですか。
- 所要時間2泊3日
- 交通手段バス・電車・車・徒歩
- カテゴリー2泊3日
START
徒歩で10分
富山城
400年の歴史を持つ街のシンボル
戦国時代に築城され、かつて佐々成正や前田利長が領主を務めた富山城。現在残っているのは1954年に建築されたもので、お堀や石垣など城址としての見ごたえも十分。天守閣の中は富山市郷土博物館になっており、最上階にある天守展望台からは富山城周辺を一望することもできます。
住所 | 〒930-0081 富山県富山市本丸1-62(富山城址公園内) | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 076-432-7911 | |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) | |
休業日 | 年末年始(12月28日~1月4日)、展示替えなどの臨時休館日 |
富山城址公園
見どころ満載の街の憩いの場
市民にも愛されている富山城址公園の魅力の一つが、かつて本丸に存在した庭園をモチーフとする和風庭園です。桜から雪景色まで、四季折々の美しい園内は散策するのにもぴったり。東洋の古美術を中心に展示している美術館や、甘味を楽しみながら休憩できる茶屋にも寄ってみては?
住所 | 〒930-0081 富山県富山市本丸1 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 070-8529-6677(富山城址公園パークマネジメント共同企業体(JPM)) | |
休業日 | 無休 |
徒歩で10分
富山市ガラス美術館
世界のガラスアートに魅せられる
「ガラスの街とやま」と呼ばれるように、ガラス芸術が盛んな富山。複合施設「TOYAMAきらり」内にある「富山市ガラス美術館」でも、巨匠デイル・チフーリ氏の作品をはじめ数多くの美しいガラスアート作品たちが展示されています。世界的な建築家の隈研吾氏が手掛けた建物も必見。
住所 | 〒930-0062 富山県富山市西町5-1 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 076-461-3100 | |
営業時間 | 9:30~18:00(金・土は20:00まで) | |
休業日 | 第1第3水曜日 年末年始(12月29日~1月1日)※2024年1月2日・3日は臨時開館(9:30~17:00) ※企画展ごとに休館日が異なる場合があります。 |
富山地方鉄道市内環状線(富山駅方面)
「グランドプラザ前」乗車で約12分、「富山駅」下車
富山湾鮨【昼食】
贅沢に味わう富山湾の恵み
富山に来たら食べて欲しい「富山湾鮨」。“天然の生け簀”と呼ばれている富山湾で獲れた地魚と富山県産米のシャリという、まさに富山を味わう寿司が10貫並べられます。シロエビ、ホタルイカ、ベニズワイガニ、ブリトロなど、1年を通して旬の海の幸が味わえるのも魅力です。
富山地方鉄道富山港線(岩瀬浜方面)
「富山駅」乗車で約20分、「東岩瀬」下車徒歩約10分
岩瀬まちめぐり(北前船廻船問屋 森家)
貴重な町並みと文化財を散策
北前船の寄港地として、廻船問屋のお屋敷など当時の街並みが残る岩瀬を巡ります。貴重な文化財として保存されているものも多く、「北前船廻船問屋 森家」もその一つ。当時3年の歳月をかけて建てられた商家です。スタッフが常駐しているので詳しく知りたいときも嬉しい。
住所 | 〒931-8358 富山県富山市東岩瀬町108 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 076-437-8960 | |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) | |
休業日 | 年末年始(12月28日~1月4日)、その他臨時休館あり |
徒歩で1分
岩瀬まちめぐり(旧馬場家住宅)
当時の暮らしと歴史に思い馳せる
岩瀬五大家の筆頭にも挙げられている、国登録有形文化財の「馬場家」。東岩瀬の中でも最大規模の住宅であり、屋内にある「トオリニワ」と呼ばれる土間通路はなんと30m。当時の面影が残る細かな意匠も見逃せません。前蔵は馬場家の歴史などを伝える展示スペースとなっています。
住所 | 〒931-8358 富山県富山市東岩瀬町107-2 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 076-443-2138(富山市生涯学習課) | |
営業時間 | 午前9時から午後5時(ただし、入館は午後4時30分まで) | |
休業日 | 年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)、臨時休館日 |
徒歩で2分
岩瀬まちめぐり(沙石)
街ブラで楽しむお酒の時間
富山の銘酒「満寿泉」で知られる桝田酒造店が、岩瀬の日本酒を楽しめるお店としてオープンしたのが「沙石」です。もとは廻船問屋だった宮城家を活用し、約100種類という「満寿泉」を有料試飲することができるお酒好きにも見逃せないスポット。ここでしか飲めない限定酒も。
住所 | 〒931-8356 富山県富山市岩瀬大町93 | |
---|---|---|
営業時間 | 10時~17時 | |
休業日 | 火曜日 ※沙石公式インスタグラムでご確認ください |
岩瀬のまちを散策
進化し続ける岩瀬の楽しみ方
旧北国街道沿いには、お土産におすすめの魚問屋が営むお店や、岩瀬名物を味わえる和菓子店もあります。そして貴重な文化財をはじめ、かつての街並みと歴史を感じられる岩瀬に新店が増えてきているのも注目理由のひとつ。古きと新しきが融合され、新たな魅力を発信しています。
住所 | 〒931-8358 富山県富山市東岩瀬町 |
---|
富山地方鉄道富山港線(富山駅方面)
「東岩瀬」乗車で約20分、「富山駅」下車
富山駅前で海鮮夜ご飯【夕食】
多彩な海の幸で心満たされる夜を
交通の要である富山駅ですが、周辺にはホテルなど宿泊施設はもちろんグルメスポットも多いため、観光でも外すことはできません。特に駅前では富山湾の恵みである魚介が美味しいお店も多数。お刺身の盛り合わせから珍味に至るまで、富山の海の幸を心ゆくまで堪能してください。
徒歩で10分
2日目
富岩運河環水公園
街なかにある水と緑のオアシスへ
2日目は富山駅から歩いて10分圏内にある富岩運河環水公園からスタート。運河を囲むように整備され、キラキラ光る水辺と豊かな緑に癒されながら散策できます。「世界一美しい」ことで有名なスターバックスコーヒーもあるので、フォトジェニックなスポットとしてもおすすめ。
住所 | 〒930-0805 富山県富山市湊入船町 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 076-444-6041(パークセンター) | |
営業時間 | 終日開放 ※天門橋展望塔 9:00~21:30 |
|
休業日 | 無休 |
徒歩で5分
富山県美術館
五感で楽しむアートな時間
富岩運河環水公園内にある美術館です。美しいガラス張りの建物は、建築家・内藤廣氏が設計。建築の美しさでも感性を刺激する空間となっています。誰もが知っている巨匠から富山を代表する作家の作品、遊びの中でデザインを伝える庭園など、五感を通してアートを楽しみましょう。
住所 | 〒930-0806 富山県富山市木場町3-20 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 076-431-2711 | |
営業時間 | 【美術館】9:30~18:00(入館は17:30まで) 【屋上庭園・オノマトペの屋上】8:00~22:00(入館は21:30まで) |
|
休業日 | 【美術館】水曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始、臨時休館日、臨時開館日あり 【屋上庭園・オノマトペの屋上】12月1日~3月15日 ※天候などにより閉鎖する場合があります。冬期は安全性が確認できた場合、臨時開館する場合があります。 |
徒歩で15分
富山駅から高岡駅へ
車窓に流れる富山ならではの風景
富山駅には、あいの風とやま鉄道の駅も隣接しています。富山県内をつなぐ生活路線であり、市外へ出る時にも便利な路線です。富山・高岡間では穏やかな田園風景とともに、遠くに連なる立山連峰を車窓から眺めることができるでしょう。電車の旅をゆったりとお楽しみください。
あいの風とやま鉄道(上り)
「富山駅」乗車で約20分、「高岡駅」下車
あいの風とやま鉄道 高岡駅
400年脈々と受け継がれる歴史都市
富山県の北西部に位置する高岡市は、数多くの伝統工芸や歴史的建造物などを継承する歴史都市です。駅の改札口を出ると、高岡の街を拓いた前田利長公の兜がモチーフとなっている高岡大兜のモニュメントがお出迎え。街中を走る路面電車の万葉線にもアクセスすることができます。
(高岡市は徒歩圏内の観光スポットも多くありますが、中心地を巡る場合はお得なフリー切符でバスや路面電車を利用するのもおすすめ。足元が悪い日でも気兼ねなく旅行を楽しめます。)
徒歩で2分
ブラックラーメン(らぁめん次元)【昼食】
県外ファンも多いご当地ラーメン
富山のご当地ラーメンとして、名物の一つでもある「ブラックラーメン」。真っ黒なスープはかなり衝撃的ですが、お店ごとに様々なこだわりがあります。高岡駅から徒歩2分の『ラーメン次元』で味わえるのは心地よく完食できるブラックラーメン。他メニューも充実しています。
住所 | 〒933-0023 富山県高岡市末広町1-8 ウィングウィング高岡1階 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-25-2598 | |
営業時間 | 11:00〜21:30(L.O.21:00)、日曜 11:00〜18:00(L.O.17:30) | |
休業日 | 月曜、不定休あり |
加越能バス
「高岡駅北」乗車で約8分、「瑞龍寺口」下車
瑞龍寺
壮観な景色と建築物に圧倒される
高岡市の市街地に位置する「瑞龍寺」は、7つの主要な建物からなる大きな禅宗寺院です。「江戸初期の禅宗寺院建築の傑作」と高く評され、山門、仏殿、法堂は国宝に指定されています。ほかにも重要文化財に指定されている箇所や、歴史、宗教など様々な観点からも見応え十分。
住所 | 〒933-0863 富山県高岡市関本町35 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-22-0179 | |
営業時間 | 9:00~16:30(12月10日~1月31日は16:00閉門) |
加越能バス
「瑞龍寺口」乗車で約13分、「末広町」下車徒歩約7分
高岡大仏
噂の「日本一の美男」に会いに
高岡のシンボル的存在、大佛寺の青銅製阿弥陀如来坐像「高岡大仏」。日本三大仏にも数えられており、その出来栄えの素晴らしさから「日本一の美男」との呼び名も。市民からは親しみと敬意を込めて「だいぶっつぁん」と呼ばれ、約16mという高さから高岡の街を見守っています。
住所 | 〒933-0039 富山県高岡市大手町11-29 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-23-9156 | |
営業時間 | 台座(回廊)9:00~17:00、寺務所9:00~17:00 | |
休業日 | 不定休 |
加越能バス
「末広町」乗車で約1分、「木舟町」下車
山町筋
見惚れ歩くレトロな町並み
山町筋は高岡開町以来の商人町でした。大火の復興にあたり建てられた土蔵造り主屋に混じり、本格的な洋風建築も建ち並ぶ歴史的景観を今に伝えています。毎年5月にある高岡御車山祭では華やかに山車が巡行しますが、「高岡御車山会館」ではいつでも祭の臨場感を味わえます。
住所 | 富山県高岡市御馬出町~小馬出町 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-20-1301(高岡市観光交流課) | |
営業時間 | 【高岡市土蔵造りのまち資料館】 9:00~16:30 【高岡御車山会館】 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
|
休業日 | 【高岡市土蔵造りのまち資料館】 火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) 【高岡御車山会館】 火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
加越能バス
「木舟町」乗車で約3分、「金屋」下車
金屋町
高岡鋳物が始まった町を散策
かつて前田利長公が鋳物師をこの町に呼び寄せ、鋳物場を開設。高岡鋳物発祥の地となりました。千本格子造りの美しい家並みが大切に保存され、2012年には鋳物師町として全国初の国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。錫の鋳物体験ができる工房なども要チェック。
住所 | 〒933-0841 富山県高岡市金屋町 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-20-1301(高岡市観光交流課) |
加越能バス
「金屋」乗車で約6分、「高岡駅前」下車
高岡駅周辺で車をレンタル
お得で便利なフリー切符も活用
駅周辺には複数のレンタカー営業所があります。車をレンタルして景色を眺めながらのドライブも楽しめます。
車で35分
庄川温泉郷
大自然を望む美肌と健康の湯
到着すると、日本観光地百選にも選ばれた「庄川峡」の大自然が目に飛び込んできます。古くから湯治の湯として親しまれており、質の高いおもてなしは今も変わらず。美容と健康に効果てきめんのお湯は女性に大人気です。美味しい料理でお腹も満たして、旅の疲れを癒しましょう。
住所 | 〒932-0305 富山県砺波市庄川町 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0763-82-5696(庄川峡観光協同組合) |
車で40分
3日目
五箇山相倉合掌造り集落
今も息づく日本の情景を訪ねて
五箇山の歴史的風景を今に伝える、世界遺産「相倉合掌造り集落」。国内でもこの近隣でしか見られない、「合掌造り」と呼ばれる茅葺の家屋が立ち並びます。移り変わる季節に寄り添う、どこか懐かしくもある日本の原風景。集落の生活や歴史を学び、和紙造り体験もできます。
住所 | 〒939-1915 富山県南砺市相倉 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0763-66-2123(相倉合掌造り集落保存財団) | |
営業時間 | 8:30~17:00 | |
休業日 | 無休 |
お休み処・茶屋 まつや【昼食】
五箇山の「山のご馳走」に舌鼓
相倉合掌造り集落を訪れたのなら、五箇山ならではのご馳走を味わう絶好の機会。集落のほぼ中心にある茶屋まつやでは、新鮮な山菜から郷土料理、伝統食の堅豆腐など、五箇山の魅力が詰まった「まつや定食」が一番人気です。旬に合わせて年4回メニューが変わるのも嬉しい驚き。
住所 | 〒939-1915 富山県南砺市相倉445 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0763-66-2631 | |
営業時間 | 11:00~15:30(ラストオーダー) | |
休業日 | 無休 |
車で20分
瑞泉寺
木彫刻の伝統を受継ぐ町、井波へ
日本一の彫刻の技術を誇るといわれている井波彫刻。その歴史は250年前にさかのぼり、焼失した瑞泉寺再建のため京都から訪れた彫刻師が、地元の人に技を伝えたことが始まりと言われています。1本の木から200本のノミを使って仕上げていく圧巻の井波彫刻が綾なす大伽藍をご堪能あれ。
住所 | 〒930-0211 富山県南砺市井波3050 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0763-82-0004 | |
営業時間 | 9:00~16:30 | |
休業日 | 無休(要確認) |
八日町通り
木槌の音をBGMにぶらり散策
瑞泉寺の門前にのびる八日町通りには、井波彫刻の工房や土産店が軒を連ねています。通りを歩くときは、井波彫刻のバス標識や表札、彫刻師たちの遊び心を感じる木彫りの猫たちを探すのも楽しい。ほかにも工房見学や木彫り体験など、ここでしか出来ない経験がたくさん。
住所 | 〒932-0211 富山県南砺市井波(八日町通り) | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0763-82-2539(井波交通広場観光案内所) |
車で高岡駅まで35分
加越能バス
「高岡駅南口」乗車で約8分、「新高岡駅」下車
新高岡駅
旅の締めくくりは新たな交通拠点
北陸新幹線が開通したことにより、高岡市には新しく「新高岡駅」ができました。高岡駅(南口)から新高岡駅までは10~20分間隔で路線バスも運行されているので、レンタカーを返却してから余裕をもって移動が可能です。新たに富山県を繋いでいく拠点で旅を締めくくりましょう。
GOAL
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください