グルメも雪景色も思い出づくりの体験も!

雪の日も楽しめる!リピーターの方にもおすすめの冬の富山旅

雪でも楽しめる!リピーターの方にもおすすめの冬の富山旅-1

紅ズワイガニや牡蠣のグルメや冬ならではの景色、物づくり体験など欲張りに楽しめる1泊2日のコースをご紹介します。

富山県エリアマップ 高岡・氷見・射水 砺波・五箇山 富山市周辺 立山 黒部・宇奈月 高岡・氷見・射水 砺波・五箇山 富山市周辺 立山 黒部・宇奈月
  • 所要時間1泊2日
  • 交通手段
  • カテゴリーグルメ 冬 1泊2日

START

富山駅

富山駅

北陸新幹線で東京駅からも約2時間でアクセスができます。富山駅に到着したら駅周辺でレンタカーを借りて県内散策に出かけましょう。レンタカーの他、バスやタクシーの利用はもちろん、あいの風とやま鉄道や富山地方鉄道の電鉄富山駅も隣接しているため、市外への移動も楽々です。

    車で約30分

    新湊きっときと市場

    新鮮な海の幸をお土産に♪
    新湊きっときと市場

    特産の海産物や里の幸、お土産品なども充実!新湊の特産品は日本海の海の幸がいっぱいです。かまぼこや黒作り、ますのすし、甘塩するめ、干物などの塩干物ほか、お菓子など地元の特産品がずらり。ぜひ新鮮な鮮魚ワールドを体験してみてください。

    • 住所 〒934-0023 富山県射水市海王町1
      電話番号(備考) 0766-84-1233
      営業時間 新湊きっときと市場開館時間 9:00~17:00(時期により変動)
      ※各店舗の営業時間は、公式サイトでご確認ください。
      休業日 無休(一部テナント休日あり)
    • 詳細を見る
    住所 〒934-0023 富山県射水市海王町1
    電話番号(備考) 0766-84-1233
    営業時間 新湊きっときと市場開館時間 9:00~17:00(時期により変動)
    ※各店舗の営業時間は、公式サイトでご確認ください。
    休業日 無休(一部テナント休日あり)

    徒歩で約5分

    12:30
    新湊漁港:昼セリ見学

    全国でも珍しいフォトジェニックな紅ズワイガニの赤い絨毯
    色鮮やかで新鮮なカニが並びます

    射水市の新湊漁港は、県内でも有数の漁港として知られています。その日獲れた新鮮な魚介類のセリが行われ、早朝のセリだけでなく、12:30から昼セリも行われています。セリ人と買い手の真剣なやりとりなど、活気あるセリの様子を間近で体感することができます。

    • 住所 〒934-0025 富山県射水市八幡町1-1100
      電話番号(備考) 0766-84-1233(新湊きっときと市場)
      営業時間 9月10日~5月中旬
      休業日を除く毎日12:30~
      ※事前予約が必要です。
      →12:00までに新湊きっときと市場 インフォメーションへお越しください。
      休業日 日曜日、水曜日、年末年始、漁港休場日
    • 詳細を見る
    住所 〒934-0025 富山県射水市八幡町1-1100
    電話番号(備考) 0766-84-1233(新湊きっときと市場)
    営業時間 9月10日~5月中旬
    休業日を除く毎日12:30~
    ※事前予約が必要です。
    →12:00までに新湊きっときと市場 インフォメーションへお越しください。
    休業日 日曜日、水曜日、年末年始、漁港休場日

    13:30
    新湊かに小屋

    水揚げされたばかりの高志の紅ガニを贅沢に食べる
    新湊かに小屋

    新湊漁港で水揚げされたばかりの高志の紅ガニ(こしのあかがに:ベニズワイガニ)を大釜で茹でる様子を見学し、その場で食べることができます。

    • 住所 〒934-0025 富山県射水市八幡町1-1100
      電話番号(備考) 0766-84-8051
      営業時間 11:30~15:00
      休業日 水曜、日曜、祝祭日、市場定休日
      ※その他、施設の都合で催行できない場合があります。
    • 詳細を見る
    住所 〒934-0025 富山県射水市八幡町1-1100
    電話番号(備考) 0766-84-8051
    営業時間 11:30~15:00
    休業日 水曜、日曜、祝祭日、市場定休日
    ※その他、施設の都合で催行できない場合があります。

    車で約25分

    15:00
    富山ガラス工房

    世界に一つだけのオリジナル作品を作ろう!
    富山ガラス工房

    富山ガラス工房は、「ガラスの街とやま」におけるガラス造形作家の活動拠点です。スタッフさんの丁寧な指導のもと、世界にひとつだけのオリジナル作品を作ることができます。
    ガラスの雛人形やぐい呑み制作など季節限定の特別体験も楽しめます。

    • 住所 〒930-0151 富山県富山市古沢152
      電話番号(備考) 076-436-2600(一般財団法人 富山市ガラス工芸センター)
      営業時間 9:00~17:00
      休業日 年末年始(12月28日~1月4日)
    • 詳細を見る
    住所 〒930-0151 富山県富山市古沢152
    電話番号(備考) 076-436-2600(一般財団法人 富山市ガラス工芸センター)
    営業時間 9:00~17:00
    休業日 年末年始(12月28日~1月4日)

    冬の富山ドライブ

    冬の富山ドライブ

    小川温泉まで車で60分。
    目的地までのドライブも楽しみましょう。
    富山市内から県東部へ向かう道中、天候条件が良ければ、目の前に迫ってくるような立山連峰が!

    17:30
    小川温泉【宿泊】

    雪景色の中で露天風呂に入る幸せ♡『雪見露天風呂』を体験
    小川温泉【宿泊】
    開湯は今から約400年前といわれる「小川温泉元湯」。さらさらと聞こえてくるせせらぎの心地よい音、雪が積もった山々、そんな自然のあたたかさに囲まれた川沿いに温泉はあります。
    住所 〒938-0163 富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1
    電話番号(備考) 0765-84-8111(小川温泉元湯ホテルおがわ)

    車で約25分

    2日目 10:00
    ヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラス

    目の前に広がるヒスイ海岸を眺めながらのんびりと
    ヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラス

    おしゃれなテラスから、波が高く荒れる冬の日本海の荒波を体感!天気が良い日は、天空テラスからエメラルドグリーンに輝く海と青空の絶景が楽しめます。

    • 住所 〒939-0703 富山県下新川郡朝日町宮崎3239番地6
      電話番号(備考) 0765-83-3015
      営業時間 8:30~17:30 ※11月〜3月冬期間 16:00まで
      休業日 12月29日~1月3日
    • 詳細を見る
    住所 〒939-0703 富山県下新川郡朝日町宮崎3239番地6
    電話番号(備考) 0765-83-3015
    営業時間 8:30~17:30 ※11月〜3月冬期間 16:00まで
    休業日 12月29日~1月3日

    車で約6分

    大むら菓子舗

    ⾃然の織り成す神秘的な結晶を表した“ヒスイ羊かん”
    大むら菓子舗

    ヒスイ海岸の後には「ヒスイ」をイメージした羊羹をお土産にいかがですか。丁寧に手造りされた「ヒスイ羊羹」は、柔らかで寒氷のシャリシャリ感がたまりません。

    車で約21分

    11:30
    入善牡蠣ノ星

    年間を通じて美味しく、新鮮で安心なカキを味わうことが出来る
    焼き牡蠣・蒸し牡蠣・生牡蠣と、さまざまなスタイルで楽しめます♪

    牡蠣のレストランは、全テーブルに「網」を設け、自身で調理するスタイル。店内には海洋深層水かけ流しの水槽があり、オーダー後に水槽から取り出すため、新鮮な牡蠣が楽しめます。鮮度抜群の牡蠣は、素材を生かすシンプルな調理法「生食」「蒸し」「焼き」などで、牡蠣本来の美味しさを存分に味わってくださいね。

    • 住所 〒939-0663 富山県下新川郡入善町下飯野251-1
      電話番号(備考) 0765-76-0065
      営業時間 【平  日】11:00~17:00(ラスオーダー16時)

      【土 日 祝】10:00~20:00(ラスオーダー19時)
      休業日 年中無休(季節休有り)
    • 詳細を見る
    住所 〒939-0663 富山県下新川郡入善町下飯野251-1
    電話番号(備考) 0765-76-0065
    営業時間 【平  日】11:00~17:00(ラスオーダー16時)

    【土 日 祝】10:00~20:00(ラスオーダー19時)
    休業日 年中無休(季節休有り)

    浜マルシェ

    外観

    海に隣接したお店で、深層水アワビ・おらっちゃマグロ等の「海の幸」を中心に、地場産品や一部ジャンボ~ル三世グッズもお求めいただけます。店内には飲食スペースもあり、深層水で入れたコーヒーや深層水ジェラートをゆっくり味わうことが出来ます。

    住所 〒090-0170 富山県下新川郡入善町下飯野251-1
    電話番号(備考) 0765-76-9100
    営業時間 09:00~17:00
    休業日 月曜日・年末年始

    車で約20分

    黒部宇奈月温泉駅

    レンタカーを返却し、黒部宇奈月温泉から新幹線で帰路へ。

      GOAL

      Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

      次にチェックしたいモデルコース