蛭谷(びるだん)和紙 びるだんわし
唯一の継承者から作られる、温かな和紙
蛭谷和紙とは、越中和紙の一つです。トロロアオイという原材料の栽培から紙漉きまで、すべて1人の職人の手で行われています。現在この蛭谷和紙の継承者はただ一人。野山と寄り添い、雄大な自然と温かな風土の中で生まれた和紙は、作り手の熱い思いも込められています。
そんな蛭谷和紙で作られたはがきは、優れた保存性と、強靭で柔らかな特性を持ちます。そんな和紙で書くお便りは、いつも以上の温かさを持って相手へと届くような気がします。
- カテゴリー
- クラフト・雑貨
基本情報
住所 | 富山県朝日町 |
---|
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。