瓜裂清水 うりわりしょうず
こんこんと湧き出るおいしい水
おいしいコーヒーや料理の水として人気の高い瓜裂清水は、全国名水100選に数えられているおいしい水。およそ600年前、瑞泉寺の開祖である綽如上人がこの地に休息に訪れた際、連れていた馬の蹄が陥没し、その跡から清水が湧き出たといいます。その清水は、村人が献上した瓜が自然に裂けるほどの冷たさでした。冷たくておいしい瓜を食べた綽如上人はとても喜ばれ、その清水を「瓜裂の清水」と命名したと伝えられています。
このおいしい水を求めて、今では県外からもたくさんの人が訪れています。
- エリア
- 砺波・五箇山
基本情報
住所 | 〒932-0305 富山県砺波市庄川町金屋 |
---|---|
電話番号(備考) | 0763-33-1397(砺波市役所 商工観光課0763-33-1111) |
料金 | 無料 |
駐車場 | 20台駐車料金: 無料 |
アクセス | ■あいの風とやま鉄道高岡駅から井波経由庄川バスに乗車、西野々バス停で下車、徒歩5分■北陸自動車道砺波ICから車で15分(国道156号・472号経由) |
ホームページURL | 公式サイト 水琴窟 |
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。